60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 今回の公約の柱の1は活力あふれる新潟にとし、柱の2は安心安全で拠点性の高い新潟にということで、私どもが住む新潟市は本州日本海側唯一政令指定都市であり、これまで長い期間にわたりまして、多くの先人の皆様によって道路高速道路や新幹線、そして空港、港湾とインフラが整備されてきました。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 水澤仁議員の御質問にお答えします。  初めに、2期目の市政運営についてのうち、選挙結果の振り返りと公約実現に向けての覚悟についてです。  私は、このたびの市長選挙に向け、6月に出馬表明をさせていただき、本市の明るい未来に向けた政策論争がしっかり交わせるよう準備を進めました。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 議会提案理由説明に先立ちまして、これからの4年間、私が市政運営に当たる上での基本的な考え方について申し述べさせていただきます。  このたびの新潟市長選挙において、多くの皆様から御支援をいただき、引き続き市政のかじ取りという重責を担わせていただくことになりました。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 本日提案いたしました議案概要につきまして説明を申し上げます。  議案第57号から第59号は、一般会計のほか2会計補正予算です。  初めに、一般会計の主な内容について申し上げます。  まず、原油価格物価高騰対応分についてです。原油価格物価高騰により、市民生活事業環境に大きな影響が生じております。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 林龍太郎議員の御質問にお答えします。  拉致問題の解決に向けましては、横田めぐみさんの同級生の皆様の長年にわたる御尽力に、私からも敬意を表し、感謝を申し上げたいと思います。  横田めぐみさんが昭和52年11月15日に拉致されてから、44年の歳月がたちました。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-01号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 本日提案いたしました議案説明に先立ちまして、貴重なお時間を頂戴し、次期市長選挙への対応について、一言述べさせていただきます。  今月6日に、私は10月に行われる新潟市長選挙に立候補する意思を表明させていただきました。本日市議会皆様に、改めて市長選挙に向けた私の考えを述べさせていただきます。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

(4) 産業政策まちづくりとしてのDX戦略について  休憩、開議………………………………………………………………………………………………………… 129   高橋三義議員質問(一問一答)…………………………………………………………………………… 129    1 立候補表明について(市長)………………………………………………………………………… 129    2 中原八一の10の基本政策の検証

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) 本日提案いたしました議案概要につきまして説明を申し上げます。  議案第38号及び第39号は、いずれも人事案件であります。議案第38号は、副市長に新たに野島晶子さんを、議案第39号は、監査委員に新たに古俣誉浩さんをそれぞれ選任することについて、議会の同意を得ようとするものです。  以上、提案いたしました議案について説明を申し上げました。